HOME 水彩画を学ぶ1 水彩画を学ぶ2
水彩画を学ぶ2
サークルに参加して
水彩画サークル “彩友会” を発足しました。北老人福祉センターの講座同期生が自主的に活動を始めることにしたのです。わずか1年間の受講経験だけではまだまだ一人立ちできませんが、仲間同士で “つかまり立ち”ならできるように、互いに研鑚し、かつ楽しんでいきたいと思います。2025/4 |
●「士別綿羊牧場」 羊と雲の丘
私が人生のほとんどを過ごした士別の観光地・サフォークランド“羊と雲の丘”。頂上には羊肉のレストランと羊毛グッズの店がある。風渡る緑の丘でのんびり草を食む綿羊の群れ……数枚の写真をミックスして下絵を描いたせいか、構図が何となく寄せ集めの感じになった。牧歌的風景をめざしたのにどうもメルヘンチックに見えるのはなぜだろう? 2025/4/20
●「おすわり猫」 輪廓を背景色で
アメリカンショートヘア お座りの図。サークル活動の初回、私は猫を描くことに始まった。身体の大部分が白毛なので紙の白地に境目が見えない。で、輪廓を背景色で描こうとしたがきれいに仕上がらなかった。ラフに塗りたくって、それでいて何となく決まっているカッコいい収め方をするには、色加減も筆使いも微妙なようだ。まあ、失敗も勉強と思うことに……。2025/4/14